鳴かぬなら

 

鳴かぬなら…

今日もせっせとちっぱいふたつ…じゃなくてチーパイ仕込み((o(´∀`)o))
新メニューを作るのはとっても楽しい♪
時間かかるのが難点なんだけどね~(^_^;)

ではでは今夜もはっじまるよ~♪

今日はちょっと嬉しい?コト。

先輩の店でお客さまと私の話になったらしく。
常連様に言われたって。
おまえ、ブログなんてやってんの!?
儲かる?…ってぇぇぇぇぇ。…は?!
ちょっとナニイッテルカイミワカンナイ。富沢風にイケてるボイスで( ー`дー´)キリッ!
もしくは、ジブン…不器用ですから…風に( ー`дー´)キリッ!

儲かるもなにもアフィリエイト入りませんがな。
え?!確かにたまにしかUPしないけど、何年もやってるのにイ・マ・サ・ラ…?
私が学生時代に好きだったバンドのギタリストは、しゃくれのイ・マ・サ♪( *´艸`)

詳細を話したら俺には無理だって(。´・ω・)?
でしょうね~(笑)(ヾノ・∀・`)ムリムリ
SNS、夫婦そろって苦手だもんね(^_^;)

でね、お客さまに言われたのが…下ネタ多いけど面白いってΣ(゚Д゚)ハゥッ‼
はて…(。-`ω-)下ネタ載せた覚えはナイ。
USGメンバーの皆さま、そうですよね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン

まぁいっか。読んでくださる方が意外なトコロにもいらっしゃるんだな~と嬉しかったです(*´▽`*)
じゃぁ今夜はマジメに行きますか♪

マジメな私の性格を少し( ー`дー´)キリッ
如何にマジメかをアピールせねばっ!!
え?興味ない…。そっかー…(´-ω-`)
では即刻閉じてください(;´・ω・)そう言われると見たくな~る♪ハズ(≧▽≦)

私はうさぎを開業する前から、いつも人出不足な環境が多くて。
初期のラパンアジル時代なんて、客席数30人席に対してホール私ひとりでした。
まだ若かったオーナーシェフには睨まれ凄まれ、5~6手先じゃなく10手先を読め!と言われてきました。

怖かったな~…当時のシェフ。
三つ指ついて家族総出で出迎えをする亭主関白だった父親よりも、世の中で一番怖かったデス。
殴られ蹴られ罵声を浴びせられ…よくトイレで壁を、拳が血まみれになるほど泣きじゃくりながら殴ってましたね(笑)
翌日にはいつもテナントの清掃員さんが毎日ホラーなんだよっ!!ってグチをこぼしてましたが…犯人は私です(^_^;)
ごめんね、もう時効ですよね(笑)

そのせいもあってか、プライベートでも私はかなりのせっかちさん、…らしい←自覚ナシ(・・?
あ、彼の名誉回復の為に書きますが、昔の職人さんはみんなそんなもんです、時代です。
フライパンも包丁も料理も皿も飛んできました(笑)
避けても当たっても怒られるという、なんて理不尽な世界。
今は見た目も性格もかな~り、丸井じゃなくって丸くなってます(*^-^*)
…フォローしとかないと殺される(笑)間違えた、シメラレル(;´∀`)
いやいやいや、教育的指導、かな(笑)
コワ~い(´;ω;`)ウゥゥ…キットマチガイナクタカラレル((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

でね、自分がせっかちらしいってコト、自覚はなかったんです。ないんです。
先日友人とランチに行った後に、あのね…こういうトコイライラするんだよねって話していて気が付きました( ゚д゚)ハッ!!

え?私おかしいの?せっかち…なの?!って。そもそもせっかちって何!?
だって私にとっては当たり前の事。
職業病なのか、性格なのか…。

皆さんはやりませんか?
例えば…。職場や自宅に着く3~4分前位、信号2~3個目前に鍵をバッグから出しておく。
車を降りたらその色々付いてる鍵の中から、すぐ鍵穴に刺せるよう鍵の向きを確認してスタンバイ。(鍵の向きを正しく持って歩く!)
買い物の際はレジ待ち中からカードを出してスタンバイ。
もちろんお店に到着する前から上着を着て、すぐに出られるように。

あとはなんだろな~。
何が飲みたいかすぐに決められるようお酒のラベルの向きを揃えるとか?
タオルは吸水性のイイ面で拭けるよう、向きを揃えてたたむ並べるとか?
ん~…でもこれは当たり前だろうからなぁ。

友人と出掛けて、決まってもないのに店員さん呼ぶとか、車が駐車場に着いてから上着を着るとか、私的には絶対に有り得ない。
どれだけ仲良くてもその友人にちょっぴりイライラするんです。
その時間、勿体ないじゃんって。

私の友人はみんなバリバリ仕事してる人ばかり。
なのにプライベートではのんびりさん。
聞いててイラッとしません?
で。先日ついに言ってみたんです。
そんなに急いでもイイことないよ~って笑われけど(。´・ω・)?
は?イイ事あるよ♫

だって、その数秒でダラダラできちゃう(笑)
私は友人曰くせっかちらしいけど…←未だ納得してない(。´・ω・)?
仕事前のコーヒーブレイクタイム(死語かな)とか、自宅で飲んでる時間とかはのんびり過ごしたい、過ごしてます。
その為の1分1秒が大切だと思うんだけどなー(´-ω-`)

共感できる方、ぜひご来店時に仰ってくださいませ。
もれなく私の愛の囁きが聞けちゃうかも♪
ですよね~って(笑)(^_-)-☆

不思議なもので、人間って共感できる人ほど身近に感じたりして。
急速に親しくなれちゃうんですよね(*´▽`*)
私の身の周りの友人知人はみんな頑張り屋さんです。
仕事だったり、家事や育児だったり。
なんでもいい、一所懸命がイイ。
そういう人、大好きなんだなぁ。…人間だもの。byみつお♡

あ、ちなみに一生懸命と一所懸命は意味合いが違います。
私は武士が守ろうとした大事なひとつの場所、一所懸命の方が好きです。
どっちも正解、どっちも真剣なんだろうけど。

あ、意外と?歴女です( *´艸`)
だって、もうすぐ信長と同い年((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そろそろ死んじゃうかも。
焼き討ちにあうかも((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

でもさ、信長って本能寺で死んだのかは未だ分からないんですよね。
そーいうの、いいなー。
信長、秀吉、家康。どなたが一番すきですか?
私は断然…
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス♪です(´艸`*)
あ、仕事上は泣かせてみせよう、を死守してますので(笑)
もちろん我が君主であるお猫さまにもネ(*^-^*)下僕ですから♪

今夜も長くなりました。
脱線しまくりどーでもいい話(笑)…告知ないし(´・ω・`)ショボーン
定休日前でちょっとお酒が進んじゃいました(^_^;)
明朝は母の付き添いでめちゃくちゃ早いけど、休み前のお酒は止まらないのよね(笑)

ま、なんとかなるかな♪
きっと殿下がガブリガブリと起こしてくださる(*´▽`*)

今夜も最後までお付き合いくださった皆さま、ありがとうございます。
また参りますねヽ(^o^)丿
楽しい夜をありがとうございました。
おやすみなさいませ。

うさぎの木
オーナーシェフソムリエール 落合美由紀





?

生活していて日々思うコト。
それはブログのネタ!あっ、これイイカモ♪なぁんて常に思うのですが…忘れちゃう(笑)
ダメね~(´;ω;`)

今日は個とょっぴり嬉しい琴

今日は親友の話をしたいと思います(*´∀`*)

最近になってテイクアウトを定期的に買いに来てくれる親友がいます。
昨年末からかな。
それまでは10年以上会ってなかったかも。
美味しいって言ってくれるのももちろん嬉しいのですが、色々あったなぁ…とシミジミ(*˘︶˘*)

昔は敵に回したくない一番の人でした(笑)
だって、家庭の事情も男絡みも私の全てを知ってたから。