oh-yeah

 

Oh! Yeah!

皆さまお元気ですか~(´・ω・`) ←陽水風に♪
コロ助が元気ハツラツオロナミンC!!ってな訳で、自宅がバーのようになってきたオチアイです(笑)

公私ともに色々ありまして更新が全く出来ずごめんなさい。
更新しないからと言って、デスノートに名前を書かないでください。
ではでは久しぶりに今夜も。はっじまるよ~(≧∇≦)b

って言うか。
お客様が少ないのでプライベートネタしかない。
ま、いっか。
興味ない方はここで強制シャットダウンで。工エエェェ(´д`)ェェエエ工

秋の夜風に虫の声、ロックの氷がカラコロと♪秋ですね~(*´∀`)
この時期になると、なんとなく淋しく感じるのは私だけなのかな。

秋と言えば食欲の秋じゃぁないですか!((o(´∀`)o))ワクワク
皆さんは二度と作りたくないご飯ってありますか?
私は去年の秋に、初・体・験(//∇//)キャッ♪
それは……栗ご飯。

同業の友人から大量の栗を頂きまして。
さて、こんなにどうしようと。
ちょうど緊急事態宣言中だったのかな。
お客様もほとんど来ないからお裾分けも出来ず。

よしッ!栗ご飯を作ろう!!となった訳ですが…。
調べてみたら、まぁ時間がかかること( ゚д゚)ハゥッ!
茹でたら楽に剥けるって言われたのに、これが全然剥けない。
チマチマチマチマ…イライラするわ~(明菜ちゃん♥)
剥き終わった時は小田和正ばりにのけぞりYeah~!!!!!!!!

ハイ、これで任務完了的な達成感と疲労感。
そして工程がひとつ終わる度にとにかく待つ待つ待つ゚( ´ー`)フゥー..

えぇ、確かにめちゃくちゃ美味しかったデス。
感動しました。
ですが!二度と作らんっ!!と初めて思った。(ヾノ・∀・`)ニドトヤラナイ
今後、栗の差し入れはムキ栗で是非お願いします(笑)
もしくは誰か栗剥いて~!(*ノω・*)テヘ
栗、大好きなんだけどね…。
せっかちな私にはムリなようです(´・ω・`)ショボーン
それでも立派な栗を見かけると、ちょっと心が揺れてるオチアイです(笑)

秋が終われば冬が来る。って事でそろそろラクレットチーズの手配に入ります。
ウクライナ情勢と欧州食材のバカ高い値上げで、お値段は検討中ですが。
冬季限定なので、ちょっと早いかな~とは思うけど、毎年9月にはフライングゲット♪
お値段以上ニトリ♪じゃなかった、お値段的に色んな産地のラクレットチーズが出てきてます。
でもね、やっぱり本家はスイスなので、うちはスイス産にこだわってます。
だってやっぱり美味しいもの♪(*´艸`*)
どことは言わないけど特に国産はヒドいです。
※あくまでも個人の感想です。

もう少し寒くなったらヴァンショー(ホットワイン)も登場かな。
甘いお酒が苦手な私が美味しいと思えるヴァンショー(*´∀`)
西島秀俊が大好きなヴァンショー。
ぜひお試しくださいませ♪
あ、夏限定のホワイトサングリアは終了いたしました。m(_ _)m

さてと。もうひとつお話があったのですがそれはまたの機会に。
ってか忘れんなよっ!って感じ(^_^;)
もしくは、あ~はいはい。みたいな?
もしくは、バカも休み休みYeah!!!!!!かな?

我が家のくうねるあそぶの殿がご機嫌斜めなので今夜はこの辺で。
また参りますね(*´∀`)
コロ助が沢山拡散してるようなので、皆さまもお気を付けて。
お身体ご自愛くださいませ。
最後までお付き合いくださり、ありがとうございます。

オーナーシェフソムリエール 落合美由紀